ブログ
個別投稿
音楽と酒造と展覧会

7月6日・
http://space-niwatazumi.blogspot.jp/2013/06/word-is-bond-word-is-bond-76-space.html
今回、ご紹介する お酒は 「夏ほのか」という名前。うめ・ゆず 二種類。
http://www.esshu.jp/natsuhonoka/
「朝日酒造」の駒形氏が 新酒についての発想 酒造行程や 酒造りの情熱…毎回、ていねいに説明してくださいます。「酒造」という世界も  想像的・創造的な仕事であることが おわかりいただけるとおもいます。 
酒造の専門家から詳しいはなしを聴くことができる 貴重な時間だと思います。お酒に興味があるかたは ぜひ。
ぼく自身、酒造について無知なので、少しずつ勉強したいです。 
    ◆
今回のイベントの 「素晴ら式」
ちなみに ワンドリンク ということではないです。
おかわりしてください。
飲み放題というような表現は なんとなく使いたくないですが、飲み放題です。「お酒」と向き合い 語り合い 人と向き合い語り合い 音楽の帆走のなか お楽しみ下さい
    ◆
添付写真は、花器
信楽土 白化粧 

繕い中 
    ◆

ogata_1783.jpg
2013.7.2 [2013年7月