1301.jpg
2013.1.4 [2013年1月


ふゆの太陽

移りゆくかげをたのしむ


    ◆



 

DSCN1684.JPG
2013.1.11 [2013年1月




20130111194558
2013.1.11 [2013年1月


かつて 飛んでいた体感が蘇る 

遠くはないときに


       ◆

0908.jpg
2013.1.14 [2013年1月


     ◆

0909.jpg
2013.1.14 [2013年1月


とりのとぶたかさ

飛び方などを想う

飛ぶときに考えないだろう
考えてから羽根を動かしたのでは遅い
全身が飛んでいる タイムラグの無い意識

かんがえずにとぶこと は 創ることに似ている

空がある 鳥は飛ぶ
鳥が飛ぶとき 空はある

     ◆

0908_2.jpg
2013.1.15 [2013年1月


鳥は飛行に失敗しない

鳥が飛ぶたびに ちょくちょく落下していたら大変だ
視認した瞬間に なにをどうすべきか行為している

そのとき 行動は判断だ

…というふうに 作品を 創れたらいい  と想う

           ◆

1301_2.jpg
2013.1.17 [2013年1月


とりのとぶたかさ

距離の直訳 

飛ばすのは 想い
想いは空


 
気流にのる 


    ◆

0909_2.jpg
2013.1.18 [2013年1月


    ◆

     

1301_3.jpg
2013.1.20 [2013年1月

とりのとぶたかさ